自宅も会社も鞄の中もケーブルだらけ!そんな状況を何とかしたい @masa711115 です。
1. ガジェットには欠かせないケーブルたち…
机の上には Dock ケーブルや Lightning ケーブル、Micro USB ケーブルで溢れ返っています。でも、それらのケーブルは大事なガジェット達の充電や同期/バックアップには欠かせませんよね。でも、種類ごとにすべてのケーブルを用意し、持ち歩くのはかなり面倒です。
従来の Dock ケーブルであればサードパーティ製のケーブルや Micro USB に取り付けるアダプタが市場に出回っていたのでどこにいても概ね入手可能でした。しかし、Lightning コネクタの Micro USB 用アダプタは iPhone 5 のリリース時点で日本国内の取り扱いはなかったんですよね(>_<)
しかし、国内でも Lightning to Micro USB アダプタ の取り扱いが開始されましたので購入しました。
もう既に色んなブログやサイトで紹介されてはいますが、Lightning to Micro USB アダプタが我が家にやってきました。※そろそろ来るはずだけど来ない!って言い始めたらヤマトのおにーさんがw どこで見てたw
明日の第10回NSLセミナーの準備が整った件 – ツインズパパの徒然日記
『Lightning – Micro USBアダプタ』がアップルオンラインストアから到着!使えそうなMicro USBケーブルについて直接アップルに聞いてみた | Livlove’s ios life
[iPhone]Lightning to microUSB アダプタが届きました | Macと過ごす日々ver.WP
Lightning to Micro USB アダプタを購入しました
2. 開封の義w
まとめ
Dock コネクタ用の Micro USB アダプタは個別に持っていたのですが、Lightning をなんとかしない限りあまり意味がないので今まではケーブルを持ち歩いていました。これで Dock ケーブルを持ち歩く必要がなくなり(ほんの少しですが)荷物が減らせますね! ※Micro USB ケーブルならコンビニでも入手できるし、忘れてもなんとかなります。
P.S.
私自身も iPhone 5 に付属してきた Lightning ケーブルは一度壊れて、Apple Store で交換してもらいましたし、拡張現実ライフの @akio0911 さんも… 「USB装置がコンピュータからの電力を消費し過ぎたため、1つ以上のUSB装置が停止しました。」と表示された時の対処法 – 拡張現実ライフ
予備は必要でしょうね。
また、別のところではとけたという物も紹介されています! [iPhone]わわ、これは心配!Lightning – MicroUSBアダプタが溶けてしまうという問題が報告されているそうです! | Macと過ごす日々ver.WP